トップ > 資格を活かすには > やってみよう!Excel VBAで業務改善! > 森川くんのVBA日記編: 第11話「変数の適用範囲」1/4 :適用範囲(スコープ)とは

やってみよう!Excel VBAで業務改善! 森川くんのVBA日記編|第11話 「変数の適用範囲」

適用範囲(スコープ)とは

「(……まさか…、自分で何か、ビジネスでも始めるつもりなのか……??)」

空になった湯呑を見つめる岩田部長の脳裏に、様々な空想がよぎります。



「……そうなると、変数の適用範囲にも注意が必要っスね」

森川くんは、パラパラとテキストをめくります。


5-5 変数の適用範囲

変数は、宣言する場所や書き方によって、使用できる場所が限定されます。その変数が使用できる範囲のことを適用範囲またはスコープと呼びます。

<中略>

プロシージャの中で宣言し、そのプロシージャの中だけで使用できる変数を、局所変数またはローカル変数などと呼びます。


<中略>

宣言セクションにDimステートメントで宣言した変数は、宣言したモジュール内の全プロシージャで使用できます。このような変数をモジュールレベル変数と呼びます。

<中略>

すべてのモジュールで使用可能な変数をパブリック変数と呼びます。

                                         < ベーシック公式テキスト P68-69 >

「…これって今使っている変数がどのタイプなのか…、
常に把握してプログラミングする必要があるということですよね?」

岬さんが、大きくうなずきます。

一覧にもどる