トップ > 資格を活かすには > やってみよう!Excel VBAで業務改善! > 森川くんのVBA日記編: 第8話「VBAをマスターしたい」3/4 :モジュールとは

やってみよう!Excel VBAで業務改善! 森川くんのVBA日記編|第8話 「VBAをマスターしたい」

モジュールとは

帰宅して夕食を済ませた森川くんは、早速、机に向かってテキストを開きます。

「えっ。モジュールって、いくつも種類があるのか?
…このあたり知らないと、開発のときトンチンカンなことをやりそうだぞ…」


モジュールには、いくつかの種類があります。オブジェクトモジュールは、シートやブックに紐付いたモジュールで、ユーザーがExcelの操作をしただけで自動的に実行される「自動実行マクロ(イベントマクロ)」を記述します。クラスモジュールは、クラスを定義するときに使います。フォームモジュールは、UserFormを使用するときに使うモジュールです。一般的なマクロは 標準モジュールに記述します。

                                         < ベーシック公式テキスト P22 >

「モジュールはエクスポートしたり、インポートしたりできる…と。
さらに、VBEのプロジェクトエクスプローラを使えば、ドラッグ&ドロップでモジュールをコピーできるのか…」


標準モジュールを別のブックにコピーするには、プロジェクトエクスプローラ上で、標準モジュールを別ブックへドラッグ&ドロップします。実行すると、ドロップ先のブックに標準モジュールがコピーされます。コピー先に同じ名前の標準モジュールが存在する場合は、名前の後ろに数字が付加されます。

                                         < ベーシック公式テキスト P27 >

「…すごいじゃないか!
これなら複数のメンバーで、マクロを共同開発することもできる。
……Excelを自動化するためのマクロ言語なのに、なんでこんな機能までついてるんだ…!?」

森川くんは真剣な表情で、テキストを読み進めていきます。

一覧にもどる